3年生 探求発表
本日5時間目の総合学習の時間に、これまで3年生が独自のテーマで研究してきたことの発表会...
本日5時間目の総合学習の時間に、これまで3年生が独自のテーマで研究してきたことの発表会...
毎年、千鳥ヶ淵全戦没者追悼法要にかかる、「いのちの尊さ」「非戦・平和の大切さ」をテーマ...
9月18日(土)に、6年生対象オープンスクール、5,6年生対象学校説明会を開催しました...
本年度は、福井県緊急事態宣言が発出される中、本当に開催できるか悩みながらでしたが、高校...
9月7日はフェニックスプラザで文化祭が行われました。コロナ対策のため午前と午後に分かれて...
今年も北紫祭が開幕しました。本日は、例年の前日祭にあたる日ですが、今年は「文化祭準備」...
福井県緊急事態宣言が延長され生徒たちへの感染も心配される中ですが、感染対策の再徹底をし...
7月22日(木・海の日)、5,6年生対象の学校説明会を開催しました。学校説明、入試説明の他に...
本日は令和3年度1学期の終業式の日でした。校長先生からは、中学校時代の鉄棒での経験を交え...
本日は、福井市中消防署の方々にご来校頂き、3年生対象にAED講習を行いました。胸骨圧迫...
本日は天候にも恵まれ、絶好の遠足日和となりました。今年度は学年ごとに行き先が異なりまし...
2年生は、美浜渓流の里に行ってきました!
1年生は、箸研ぎ体験、年縞博物館に行ってきました!
期末考査も無事(?)終わり、生徒たちの表情は落ち込んだりほっとしたりと様々でした。本日...
6月19日、6年生対象の学校説明会を開催しました。今回は、学校説明、入試説明に加え、公...
親鸞聖人がお亡くなりになった日にちである16日を特別な日とし、謝恩の日として集う「謝恩...
6月12日(土) 5,6年生対象の学校説明会を開催しました。午前、午後併せて31組71名の方に参加...
北陸中学校第17期生の卒業生が、教育実習生として中学校にもどってきました(^^)実習生の梅...
本日、中学校3年生が、福井駅から足羽川までの北陸新幹線高架橋を見学しました。はじめに担当...
本校では、浄土真宗を開かれた親鸞聖人がお生まれになった5月21日に「宗祖降誕会」の行事をお...