
【NZ語学研修】タイルア日誌(18)SAYONARA PARTY
水曜日、ついにサヨナラパーティーが開催されました。 この夜は、生徒たちとホストファミリー...
水曜日、ついにサヨナラパーティーが開催されました。 この夜は、生徒たちとホストファミリー...
水曜日、いよいよ最終授業となりました。 本日のサヨナラパーティーに向け、ホストファミリー...
火曜日の午後はレクリエーションタイムでした。生徒たちは現地の小学生とさまざまな活動を通...
火曜日の午前中は、学校でマオリ文化について学びました。 マオリ民謡やハカについての授業を...
月曜日、コロマンデル方面へ遠足に行きました。 最初に訪れたのはショッピングセンター。お土...
日曜日は、あいにくの雨となりましたが、生徒たちは本日もホストファミリーと充実した時間を...
土曜日はお休みでした。今週も生徒たちはホストファミリーと充実した時間を過ごしているよう...
3年生の語学研修が行われている中、1,2年生は2月13日と14日の2日間、スキー教室のため福井和...
金曜日、日本文化紹介のイベントが開催されました。 生徒たちはこれまで準備を重ねてきた日本...
木曜日、地域の老人ホームを訪問し、貴重な交流の機会をいただきました。 訪問の冒頭では、老...
水曜日は、タイルアスクールでマオリの伝統文化について学びました。 午前中は、マオリの歴史...
本日火曜日、私たちはタイルアからバスで約2時間かけてワイマリノ・アドベンチャーパークへ向...
月曜日の午後からは、タイルアの街中に出ました。 まずホストファミリーに作ってもらったラン...
本日はいよいよ現地の小学校で英語のレッスンが始まりました。最初にポフィリと言われるマオ...
本日は一日お休みでしたが、ホストファミリーと過ごす一部の生徒に出会いました。 ホストファ...
タイルアにいよいよ到着し、ついにホームステイが始まります。 これからの生活に不安が大きい...
最初に訪れたのはMt. Eden(マウント・イーデン)。夏の日差しの下、登山の疲れが見え隠れし...
約9時間のフライトを終え、オークランドに到着しました。 その後の税関検査も緊張した面持ち...
雪の影響で到着が危ぶまれましたが、無事成田空港まで到着することができました! また、国際...
2月7日早朝、3年生(25期生)が保護者や先生方に見送られながら、NZ(ニュージーランド)に向...