終業式・表彰式・謝恩行事

7月16日、本校では1学期の終業式を行いました。新年度のスタートから4か月が経ち、生徒たちは多くの学びと経験を積み重ねてきました。
終業式では、校長先生よりこの4か月の成長をふり返るお話をいただきました。また、生徒指導支援部の岩山先生からは、1学期のふり返りに加え、夏休み以降の生活を見通すためのお話があり、生徒たちは真剣な面持ちで耳を傾けていました。
続いて行われた表彰式では、学習面で優秀な成績を収めた生徒や、部活動などで顕著な活躍をした生徒たちが表彰されました。日々の努力が形となってあらわれた喜びと誇らしさが、その姿から伝わってきました。これを励みに、今後もたゆまず努力を重ねていってほしいと思います。
終業式の後には、高等学校と合同で謝恩行事も行われ、和やかな雰囲気のなかで1学期の締めくくりとなりました。
なお、中学校では7月22日から31日まで夏季課外授業を実施し、その後、夏季休業期間に入ります。健康と安全に留意しながら、有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
