
ハミルトン日記 ③
2月9日(火)現地の祝日の関係で月曜日がお休みだったので、今日は3日ぶりに皆と会える日...
2月9日(火)現地の祝日の関係で月曜日がお休みだったので、今日は3日ぶりに皆と会える日...
2月6日 ほぼ一日かけてようやくNZに到着しました。 空港ではローワン先生の出迎えを受け...
早朝4時に福井を出て、関西国際空港に到着。空港は非常に混んでいて出国手続きにも長蛇の列...
3年生がニュージーランド語学研修に出発しました。 午前4時半までに全員が集合し、添乗員さ...
3年生が明日、ニュージーランド語学研修に出発します。それに先だって本日、出発式を行いま...
20日(水)に邦楽教室を行いました。午前中、水井推山先生に尺八を、島嵜佐知恵、酒井みゆ...
学校報恩講を行いました。野世阿弥先生をお招きして、ご法話をお聞きしました。阿弥陀様の願...
3年生のニュージーランド語学研修が近づいてきました。L・Hの時間に、1・2年生と先生方...
第48回「おかねの作文」コンクール(主催:金融広報委員会、後援:金融庁、文部科学省、公...
3学期の始業式が行われました。 式に引き続いて、2学期の成績優秀模範生徒の表彰式が行われ...
12月19日(土)に2学期終業式を行いました。 引き続き、「ボランティア作文コンクール」入賞...
2学期末考査が終了しました。 カフェライフを臨時オープンしていただき、中学校貸切で昼食を...
福井銀行教育福祉財団よりの寄贈を受けました。同財団の「平成27年度援助事業」に応募申請し...
【日刊県民福井 提供】 スイスの学校の生徒たちとの文通を行います。そのための、中2‐A英...
保健室前の掲示板で、インフルエンザなどの感染症予防の呼びかけが行われています。養護教諭...
3年生ニュージーランド語学研修に向けての日本舞踊講習が始まりました。ご講師は藤間流日本...
昼休みに、図書館で「すいすいライブラリー」が行われました。 今回は、中学校軽音楽サークル...
カフェテリアでランチをいただきました。チョイスできるメニューはカレーライス、から揚げDON...