
国内語学研修2日目
2日目の朝は散歩にでかけました。朝早くは雪が舞っている天候で寒かったですが、元気よくお...
2日目の朝は散歩にでかけました。朝早くは雪が舞っている天候で寒かったですが、元気よくお...
2年生の国内語学研修が始まりました!3日間の初日は少し緊張している様子でしたが、すぐに...
「3年生を送る会」 「NZ語学研修報告会」
3月18日(金)、卒業証書授与式が行われました。式中、生徒たちの脳裡には、3年間のさま...
2015年度第3回英検の合格発表があり、3年A組の池谷治華さんが見事、準1級に合格しました...
第48回「お金の作文」コンクールで入賞した、本校3年の加賀大暉君と津田朋佳さんの表彰式...
図書館「スイスイライブラリー」が行われました。 今回は、ブックトークということで、体育科...
2月21日(日)は合格者登校日でした。 手続き書類の説明や入学前の課題渡し、小学校まとめ...
3年生の生徒たちが帰国しました。学校到着時間が早まり、13:30頃にバスが生徒玄関前に...
2月19日(金)昨日とは変わってさわやかな青空が広がっています。できれば昨日と取り換え...
2月18日(木)朝から雨が降る中、ホストファミリーとのお別れの日がやってきました。集合...
2月17日(水)今日はサヨナラパーティーの日です。朝から雨が売り続く最悪の天気の為、予...
2月16日(火)今日はロトルアへの遠足です。天気は曇っていて少し肌寒いくらいですが、そ...
2月15日(月)今日は日差しも柔らかく、さわやかな朝を迎えました。今日でSouth City scho...
第55回福井県小中学校図画作文コンクール、作文の部の金賞に、本校3年の浦井ひよりさんと...
2月12日(金)今日の授業はNZの先住民族マオリ族についてです。マオリ族の歴史や言葉、...
2月11日(木)今日はSt.Piusでのプレゼンテーションの日です。この日のために昨年末からず...
会場は和泉スキー場、宿泊はフレアール和泉でした。初心者から上級者まで8つのグレードに分...
2月10日(水)今日は楽しみにしていたアクティビティの日です。幸い天気はNZに来て最高...
2月9日・10日に1、2年生のスキー合宿を実施しました。