
強歩大会 出発式
今月27日に実施される強歩大会の出発式が本日行われました。強歩大会の目的は、歩くことを通...
今月27日に実施される強歩大会の出発式が本日行われました。強歩大会の目的は、歩くことを通...
北紫祭もいよいよ最終日!今日は県営体育館で体育祭が行われました。体の大きな高校生を相手...
前日祭の興奮冷めやらぬ間に、2日目の文化祭がスタートしました。2日目の目玉は何といって...
本日より北紫祭が始まりました。今年の北紫祭のテーマは「最高の北紫祭で新元号を飾ろう」で...
8月中も課外授業で登校していましたが、今日から2学期が本格的にスタートします。校長先生...
本日、受験準備講座が行われました。多くの小学生、保護者の方々にご参加頂きました。ありが...
本日はフェニックスプラザにて、学生茶会が行われました。この茶会では福井県内の幼稚園児、...
本日は1学期の終業式の日です。また終業式の後には表彰式と、アンドリュー先生の離任式が行...
今日は福井市の中消防署の方々から、AEDの使い方を教えていただきました。胸骨圧迫による...
本日の謝恩行事では、北陸高校宗教科の徳尾先生からご法話を頂きました。今日のお話では「十...
本日3限目のロングホームの時間に、社会科出前授業を行いました。今回は、県新幹線建設推進...
8日からの3日間、水泳教室が行われました。1,2時間目の間に福井スイミングまで歩いて行...
今日は北陸中学校の第1回オープンスクールの日です。今回はなんと100名以上の方が参加し...
本日1限目に、1学年全体でロングホームを行いました。ドッジボール、ドロケイ、リレーをし...
本日1限目のロングホームの時間に、3年生対象にニュージーランド語学研修に向けてのガイダ...
今回のイマージョンでは、芸術家の絵や写真を見て英語で自分の考えを伝える授業をしました。...
期末テストが終わり、生徒たちは開放的な気分の中、球技大会が行われました。今回の種目はド...
本日の午後、ベネッセの西川さんをお招きして、進路学習会を行いました。 偏差値やGTZ(学...
3年生は今日の午前中に尾上幼稚園に行き、保育実習をしました。家庭科の授業で準備したおも...
今日は待ちに待った遠足の日です(^^♪梅雨の時期にもかかわらず天気は快晴!少し汗ばむくらい...