
“カフェテリアで昼食”day
新1号館1Fにオープンしたカフェテリアで、中学生全員が昼食をとりました。お弁当持参の生徒...
新1号館1Fにオープンしたカフェテリアで、中学生全員が昼食をとりました。お弁当持参の生徒...
授業参観、教育振興会総会が行われました。それに引き続き、1年生は保護者懇談会「入学後一...
新装校舎見学会が行われました。カフェテリアでの吹奏楽部演奏、茶室「豊心庵」での茶道部の...
4月10日(金)、11日(土)に一泊二日で第1学年宿泊研修を実施しました。会場は、学校多目...
新入生を迎え、平成27年度の学校生活が始まって1週間が経とうとしています。 その間に行われ...
第18期生の入学式が行われました。厳粛な中にもさわやかさが薫る式となりました。「アドバン...
終業式を行いました。それに引き続き、離任式、表彰式を行いました。表彰されたのは、福井県...
卒業式の後に行われた「3年生を送る会」の様子です。涙あり、笑いあり、卒業生、在校生、3...
3月18日(水)、卒業証書授与式が行われました。生徒たちの3年間の成長の跡が示された良...
先月終了した3年生NZ語学研修の事後指導が行われました。事前指導のワークショップでも指導...
1、2年生のスキー教室が実施されました。今冬最強の寒波が押し寄せ、雪が降り続く中で行わ...
3年生がニュージーランドに到着しました。いよいよ語学研修開始です。現在、ハミルトンに向か...
NZ語学研修に旅立った3年生たちは、乗り継ぎ待ち時間を過ごしたシンガポール空港を後にし、...
3年生がニュージーランド語学研修に出発しました。早朝の集合でしたが、午前4時50分、全...
邦楽教室が開かれました。午前中、1年生は箏を、2年生は箏と尺八の演奏体験をさせていただ...
報恩講が行われました。浄土真宗で大切に受け継がれてきた法要です。ご本山西本願寺では1月...
3学期の始業式が行われました。続けて2学期の成績優秀者の表彰式も行われ、各学年1名ずつ...
2学期の終業式が行われました。続いて表彰式が行われ、作文、書道、空手の受賞者、また校内...
ウィンターコンサートを行いました。吹奏楽部と軽音楽サークルの生徒たちの発表ステージです...