夢を抱け北陸中で見つける夢、広がる未来。
在校生インタビュー
vol.22受け身にならず、積極的に、
いろんな国で友達を作りたい。

大安寺小学校出身

3年 藤田 七翠

大安寺小学校出身

3年 藤田 七翠

PROFILE
大安寺小学校出身。トータルスポーツサークル所属。2年生後期に代議員副員長を、3年生前期に生徒会執行部書記長を務める。2年生の時、福井市のジュニア大使に参加し韓国に約1週間滞在した。チアリーディングの活動で、全国大会出場を目指している。

—北陸中学に入学を希望された理由を教えてください。
幼稚園、小学校と生徒数が少なく顔ぶれが変わらない環境だったので、急に大きな中学に行くと人間関係でちょっと困るかなと思っていました。北陸中学は中高一貫の少人数制で、そのほうがいろんな友達を作れるのではと考えました。それと幼稚園からずっと英語を習っていたので、ニュージーランド語学研修も決め手になりました。

—北陸中学の英語教育はどうですか。
英語でのプレゼンテーションやオンライン英会話など、英語に触れる機会が本当に多いなって思います。授業以外でも、サークル担当の先生が外国人なので、校内で会った時とか友達と一緒に頑張って英語で話しかけたりしています。

—クラスの雰囲気や友達との関係について教えてください。
人数がそこまで多くないので、友達関係はとても楽しくやってます。先輩後輩の仲の良さも大きくて、北陸高校の内進クラスに進んだ先輩が中学の校舎まで来てくれることもあります。

—2年生の時に福井市のジュニア大使で韓国に行かれたそうですね。
学校からの案内を母が見て、「韓国が好きなんだから、応募してみたら」と言われて申し込んでみました。将来いろんな国で友達を作ることが自分の目標なので、この年齢で他の国に行けるのはすごく貴重だなっと思い、やってみるしかないと応募しました。

—実際にジュニア大使に参加されてどうでしたか。
現地で韓国文化に触れる機会があったのが、すごく良かったです。自分で調べるだけじゃなく、行ってみないとわからないこともあり、例えば韓国は学歴社会と聞いていたけれど韓国の同年代の人たちのテスト期間の勉強量は本当にすごくて、日本とは違うなって思いました。やっぱり同年代の人と交流するってことはすごく貴重で、同い年でも国によってこんなに違うんだと思いました。

—韓国の人たちとはどんな交流ができましたか。
もともとK-POPが好きで、子どもの頃からチアリーディングをしていることもあり、一緒にダンスレッスンを受けました。K-POPのダンスは迫力があり、1人1人の自分の見せ方がかっこよくて大好きです。知りあった韓国の人たちとは今でも連絡を取り合っていますが、楽しかった反面、自分から表現していかないと伝わらない言葉の壁も感じました。

—ジュニア大使の経験を経て、ニュージーランド語学研修に向けた抱負を教えてください。
英語は自分の得意分野なので、受け身にならず、現地の人たちに積極的に話しかけたいです。ニュージーランド語学研修ではその国の文化を理解する学びがあるのですが、今はまず日本のいいところや自慢できるところを探しています。例えば、先生が教えてくれたものだと、普段なにげなく聞いている踏切や救急車の音なども国によって違っていて、こんなところにも日本の文化があるんだなって感じています。

—生徒会の活動にも積極的に参加しているそうですね。
1年生の時、北紫祭で北陸高校の生徒会執行部の方の活動を見て、自分も高校生になったら生徒会に入りたいと思いました。1年生の時に生徒会に立候補したのですがその時はなれなくて、2年生後期で代議員副委員長に、3年生前期で生徒会書記長になり、高校で生徒会に入ることを視野に段階的に経験を積んでいます。生徒会の活動では、自分だけじゃなく、みんなが学校生活を送りやすいようにするのが目標です。

—部活動のスポーツサークルについて教えてください。
1年生の時はチアリーディングの活動を優先していたので、自由参加のトータルスポーツサークルを選びました。自分がやりたいスポーツをすぐにできる場所なので、友達とバスケをしたりバドミントンをしたり、好きなことをできる楽しさがあります。それと、後輩と触れ合える場でもあるかなと思ってます。

—チアリーディングの活動では、全国大会を目指しているそうですね。
幼い時からダンスや音楽が好きで、5〜6歳頃からチアリーディングをしています。北紫祭ではダンス部門に参加し盛り上がりました。性格上やるならとことん本気でやるっていうのがあって、今度、新チームで全国大会出場に挑戦します。中学3年生がチアの最高学年なので、これまでの集大成かなと思っています。

—多岐に渡る活動をされていますが、勉強との両立はどうされていますか。
誰かに言われないと火がつかないタイプなので、成績が思うようにいかない時とかは母に声をかけてもらっています。勉強でわからないことがあった場合は、学校の先生や塾の先生、兄弟など、自分の中でこの人の説明がわかりやすいなっていう人を選んで教えてもらっています。

—将来の目標について教えてください。
将来の目標は、いろんな国で友達を作ることです。小さい頃はキャビンアテンダントとか海外を飛び回るような仕事がしたかったんですが、今はまだはっきり決まっていないです。今後は留学も視野に入れ、いつか海外の人と関わる仕事をしたいです。

—北陸中学の3年間を通して成長したところを教えてください。
いろんなことに取り組む時のチャレンジ精神がついたかなって思います。小学校はすごく人数が少なくて、必ず誰かしらが何かの役割をする状況だったので、他にやりたい人がいる時に自分から手をあげることはあまりしてこなかったのですが、中学になってそういうことが積極的にできるようになったと思います。

—北陸高校の内進クラスに進んでから、やりたいことはありますか。
英語やチアリーディング以外に子どもの頃から書道もしていたので、ダンス部や書道部などに興味があります。少人数制を好んで北陸中学に入ったんですけど、クラスのメンバーは6年間一緒だから逆に幅が狭まるかなっていうのもあり、高校ですごい人数が増えることで新しい出会いもあるのではと思っています。

—これから入学を考えている未来の後輩にメッセージをお願いします。
自分の中で少しでも興味があるとか気になるものがあったら、自分がやりたいことにつながる第一歩だと思って、挑戦してみることが絶対にいい!って思います。

インタビュー一覧へ